※京都向日町競輪場HPは“こちら”。本文内容は訪問時のものです。最新情報はHPでご確認を!
今回のブログは、他場の旅打ちブログとは違い、写真集に近い感じにしました。
京都向日町競輪場は、今年(2024年)9月5日~8日の開設74周年記念平安賞を最後に、長期の本場休催に入ります。スタンド解体、埋蔵文化財調査、アリーナ建設などを経て、競輪場のリニューアルオープンは2029年度となる見込み…とのこと。
20代後半から10年間、向日市の隣、長岡京市に住んでいたときには、しょっちゅう足を運んでいた向日町競輪場。
入場者数は当時と比べて大幅減も、施設は大きく変わらず、昭和の香りを今も残している。
そんな向日町競輪場の様子を写真で残しておこうと、7月20日の場外発売日に行ってきました。
(本当は本場開催日に行きたかったのですが、都合がつかず…。ただ、場外の方が空いているので「それはそれでいいかな」と思い、場外日にしました)
アクセス
無料バスの発着場は、JR向日町駅と、阪急東向日駅。
ですが、歩いても行ける距離なので、今回はJR向日町駅から歩いて行きました。
駅前で迎えてくれる「からっキー」(向日市激辛商店街のゆるキャラ)
その近くに、無料バス乗り場があります。
では、歩いて阪急へ。
多くのバスは、阪急東向日駅を経由します。
さらに歩いて、競輪場へ。
徒歩なら、JRから約20分、阪急から約15分で競輪場に到着です。
また、阪急西向日からでも、歩いて行けます。
競輪場手前にある「向日神社」に参拝し、パワーを貯えてから競輪場へ行ってみるのもアリですよ。
入場後
投票所
スタンド
バンクを眺める
売店
うまいコーヒー
車券
・平成9年(1997年)9月、開設47周年後節初日
・当時の車券入れ
・令和6年(2024年)7月(場外発売)
さいごに
昭和の雰囲気を残す向日町競輪場は、5年かけてリニューアルの予定です。
このブログ執筆時点では、どのように生まれ変わるかは、まだはっきりしません。
また、「京都向日町競輪場」という呼び名も、変わるかもしれません。
2025年の滋賀国民スポーツ大会は京都向日町競輪場で行われますので、それが終わればバンクも解体されるかと思います。
どのように生まれ変わるかは、動きがあるときに報道されることでしょう。
その報道をチェックしながら、ニュー向日町のオープンを楽しみに待ちましょう!