競輪実況 立野純の「旅打ちへ行こう!」

  • ホーム
  • 中央競馬
  • 地方競馬
  • 競輪
  • ボートレース
  • オートレース
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 中央競馬
  • 地方競馬
  • 競輪
  • ボートレース
  • オートレース
  • ブログ
  • お問い合わせ
search
競輪

小倉競輪場(福岡県北九州市小倉北区)

2023.07.11

※小倉競輪場HPは“こちら”。本文内容は訪問時のものです。最新情報はHPでご確認を! 小倉競輪場へは、普通開催に客として行ったことが2回、2日制ミッドナイト実況の仕事で行ったことも数回ありました。 ドームは天候に左右され...

ブログ

ボートレース住之江・その2(本場から外のネタ)

2023.06.23

ボートレース住之江の本場については、以下でアップしています。☟ 他場は上記のブログの中に、レース場外の食事ネタも書いています。ただ、住之江はボリュームが多くなってしまったので、このブログにまとめることにしました。 住之江...

ボートレース

ボートレース住之江(大阪市住之江区)

2023.06.23

住之江は、ボート24場の中で僕が最も足を運んだレース場です。 なにしろ交通至便! 近鉄沿線に住んでいたので、難波から地下鉄に乗り換え、終点で下車すれば目の前ですからね。 以前は「メッカ」とも呼ばれ、まだネット投票がなかっ...

ブログ

廃止場訪問 一宮競輪場(2014年3月廃止)

2023.06.05

一宮競輪場は、実況デビューの2~3年後から、不定期で何節か実況していた競輪場でもあります。 初めて行ったときの印象は、 「デケ~(デカい)!」 それまで見ていた近畿地区の競輪場や、サラリーマン時代によく通っていた取手競輪...

ボートレース

ボートレース下関(山口県下関市)

2023.06.09

※ボートレース下関HPは“こちら”。本文内容は訪問時のものです。最新情報はHPでご確認を! まず最初に断っておかなければならないことがあります。それは、訪問日が護岸改修工事中だったということ。 工事中だったため、スタンド...

ブログ

廃止場訪問 甲子園競輪場(2002年3月廃止)

2023.06.12

前回、「廃止場訪問 西宮競輪場(2002年3月廃止)」をアップしました。 西宮競輪場と同じ年月、甲子園競輪場も同時に廃止されました。廃止発表前は「西宮だけ廃止になり、甲子園は存続されるのでは?」という噂もありましたが、そ...

ブログ

廃止場訪問 西宮競輪場(2002年3月廃止)

2023.06.12

西宮競輪場ほど、クセの強い競輪場はなかったのではないでしょうか。 初めて見たのはいつだったか…? もう覚えていませんが、競輪を見たことがない人が見ても分かるレベルで走路に溝が入っていました。それもそのはず、バンクは組み立...

ボートレース

ボートレース丸亀(香川県丸亀市)

2023.04.07

※ボートレース丸亀HPは“こちら”。本文内容は訪問時のものです。最新情報はHPでご確認を! 香川県には何度か行ったことがあるのですが、丸亀まで足を伸ばしたのはこれまで1回だけ。 新スタンドがオープンして少し経ったころだっ...

競輪

四日市競輪場(三重県四日市市)

2023.03.14

※四日市競輪場HPは“こちら”。本文内容は訪問時のものです。最新情報はHPでご確認を! 四日市競輪場は、長年実況でお世話になっている競輪場。2002年10月のナイター競輪開始より、何年か前から実況しているので、もう二十数...

中央競馬

阪神競馬場(兵庫県宝塚市)

2023.04.21

※JRAのHP(阪神競馬場)は“こちら”。記事内容は訪問時のものです。最新情報はHPでご確認を! 関西のJRA競馬場といえば、京都と阪神。 京都競馬場にはウン百回と行きましたが、阪神競馬場に行ったことがあるのは多分十数回...

< 1 2 3 4 >











  • 松阪競輪場(三重県松阪市)
  • 写真でつづる、ばんえい岩見沢競馬場
  • ばんえい牧場十勝(帯広競馬場旅打ち、Part3)
  • 帯広競馬場Part2(中継では放映されないシーン)
  • 帯広競馬場(北海道帯広市)
  • ホーム
  • 中央競馬
  • 地方競馬
  • 競輪
  • ボートレース
  • オートレース
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 中央競馬
  • 地方競馬
  • 競輪
  • ボートレース
  • オートレース
  • ブログ
  • お問い合わせ

© 2023 競輪実況 立野純の「旅打ちへ行こう!」 All Rights Reserved.